読書が超苦手な僕が月3冊読んでる方法【Audible最強】※2ヶ月無料
※この記事は3分ほどで読み終えることができます※
まずはじめに、この記事で伝えたい結論をお伝えします!
本記事で伝えたいこと
- 読書が苦手でも「Audible」で月3冊の読書を実現できます(実体験)
- 読書苦手族にとって、ながら読書はマジで最強です
- 今ならAudibleを2ヶ月無料で試せます(※10/11まで)
この記事を書いている僕は、Audibleで月3冊の読書を1年3ヶ月ほど継続しております。
書籍から色々学びたいと思いつつも積ん読祭りとなっていました。。しかし、Audibleのおかげで読書が超絶はかどっています。
そんな僕が、実体験ベースでAudibleの素晴らしさや、僕が感じるデメリットについてもお伝えします。
読書が苦手な人にAudibleはマジでおすすめ
僕はもう手放せません。
この通り、僕は2020年6月から利用しており、もう生活の一部って感じです。
なんたって文字を読まずに読書できちゃう
読書が苦手な僕にとってココが最高。たぶん読書が苦手な原因って「文字を読むのがしんどい」って事が多いと思ったりしています。僕がそうなんですよね笑。
Audibleは聴くだけなので目をつむってても読めちゃうのです。最高。
ながら読書でいつでも読書
いやあ、これがまた最高です。
僕がAudibleを聴くタイミングは、筋トレ、家事、風呂、頭を使わない単純作業の時、が多いです。こんな感じで読書のための時間を確保しなくて良いんですよね。気軽にサクッと聴けるところが、読書のハードルをグッと下げてくれます。
Audibleのデメリット【実体験】
僕が感じたデメリットは以下の通り。
- 内容が難しい本は適していない
- 本の料金以外に、月額1500円かかる(※無料キャンペーン中は無料)
デメリット①:内容が難しい本は適していない
以前にFACTFULNESS(ファクトフルネス)を購入したのですが、マジで頭に入ってきませんでした笑。たぶんですが、内容が難しい本には向いていない気がします。特に、海外書籍を和訳したやつは向いてないかもしれません。こういった書籍は、現物の本でじっくり読むのが良さそうです。
デメリット②:本の料金以外に、月額1500円かかる
サービスの利用料なので、まあ仕方がないですよね。とはいえ毎月1,500円はちょいキツイ…。
が、しかし!!!
ですので、実質プラマイゼロくらいかなといった感じです。
Audibleでよくありそうな質問
- その①:無料キャンペーン利用中に無料で退会することはできるか?
- その②:購入した書籍を返品できるか?
- その③:コインで購入した書籍を返品した場合、コインは戻ってくるか?
- その④:退会した後も購入した書籍は聴けるのか?
ひとつずつ回答します。
その①:無料キャンペーンで利用中に無料で退会することはできるか?
できます。無料キャンペーン中に退会すれば、一切料金はかかりません。
その②:購入した書籍を返品できるか?
365日以内であれば返品は可能です。ただし、返品できる上限回数が決まっているようです。
その③:コインで購入した書籍を返品した場合、コインは戻ってくるか?
戻ってきます。ただし、返品回数に上限があるようです。また、Audibleは「聴き放題サービス」ではないので、正当な理由がある場合のみ返品するようにしましょう。
その④:退会した後も購入した書籍は聴けるのか?
聴けます。なお、退会すると保持しているコインは使えなくなるので、コインを使い切ってから退会するようにしましょう。
Audibleを始める4ステップ【すごく簡単】
大きくいえば以下の4ステップ。解説もいらないくらい簡単だし、すぐできます。
- ①2ヶ月無料体験ページへアクセスする。
- ②amazonにログインする
- ③諸々の情報を登録する(クレカ情報などを登録していない場合)
- ④2ヶ月無料キャンペーンの申込みをクリックする
簡単ですね。
なお、登録した時点でコインが1枚もらえているので、すぐに無料で書籍を購入して聴き始めることができます。
解説が不要なほど簡単ですが、以下に手順の画像も載せておきます(`・ω・´)ゞ
(1)まずは2ヶ月無料体験ページにアクセス
(2)無料体験を試す をクリック

(3)無料体験を試す をクリック

(4)Eメールアドレスを入力してログインする

(5)クレカ情報を登録(その1) ※クレカ情報を登録していない場合のみ

(6)クレカ情報を登録(その2) ※クレカ情報を登録していない場合のみ

(7)2ヶ月間の無料体験を試す をクリック

(8)登録完了。コインがもらえているのですぐに無料購入して始められます!

さぁ、さっそく耳からの読書をはじめてみましょう。
何かしながら聴けるので、本当に今すぐできますね。楽しいですよ。