WordPress ログイン画面のロゴを変えてみよう
デフォルトでは、ログイン画面のロゴはWordPressのロゴですが、
例えばこれをクライアント様のロゴに変えてあげたりしたら喜ばれるかもですね!
学習中の方もやってみたら気分転換になるかもです!w
ではやってきましょう!
ログイン画面のロゴを変える方法
functions.php に以下を追記します。
functions.phpは、「外観」→「テーマファイルエディタ」→「functions.php」で開けます。
※念の為、追記する前の内容をコピーしてメモ帳などに貼っておき、もとに戻せるようにしておきましょう。
/* ログイン画面のロゴを変更 */
function management_logo() {
echo '';
}
add_action('login_head', 'management_logo');
ちょっとだけ解説です。
get_bloginfo('template_directory')
は、テーマのディレクトリ となります。
なので、テーマのディレクトリ/img/logo.png
の画像ファイルをロゴにするよ!って感じになります。
その後ろの、width:★★px;height:★★px;background-size:★★px ★★px
には画像のサイズを入れてください。
表示具合を見ながら調整していったら良いかなとおもいます!
オリジナルなログイン画面にしてみましょう!